住民税は申告が必要なの?

チャットレディとして働いている場合、所得金額によって確定申告が必要となります。

確定申告とは1年分の所得と経費を計算し、税金を確定させて税務署に申告・納税をすることです。
確定させる税金は「所得税」です。

ほとんどの会社では毎年12月頃に年末調整が行われるかと思います。年末調整では、会社が貴女の代わりに1年分の所得税の計算と調整をまとめて行ってくれています。
しかしチャットレディは個人事業主の扱いとなるため、年末調整の制度がありません!
自ら確定申告を行わなければならないのです。

確定申告では「所得税」が対象となりますが、「住民税」の申告は必要なのでしょうか・・・。

所得税と住民税って違うの?

住民税で本業の会社がバレることはないの?

今回はチャットレディの住民税について解説していきます!

住民税の申告が必要な対象は?

確定申告の経験がないと、

所得税と住民税の違いが分かんない・・・。

確定申告を行えば住民税は手続きしなくて良いの?

など色んな疑問が発生してしまいます。

一言で言うと、確定申告住民税は別です!
しかし、別とは言いつつ住民税の申告は確定申告が密接に関わっています。

繰り返しになりますが、確定申告では「所得税」という税金を確定して申告することになります。
「所得」とは1年間に得た収入から経費を差し引いた額のことです。
所得に税率をかけて計算されるのが「所得税」となります。

住民税は、確定申告の対象外であっても所得額に応じて課税される可能性があります。
確定申告は、あくまでも納付すべき所得税の額を確定するためのものです。
確定申告が不要であっても住民税の申告が必要な場合があることを覚えておきましょう!

ちなみに確定申告は税務署、住民税は各地方自治体でそれぞれ手続き(※場合による)を行う必要があります。

確定申告と住民税はそれぞれの場所で別々に行わなければならないの?

確定申告の対象なのかによって異なります。
確定申告の対象となる所得の基準はチャットレディとしての働き方によって違うのです。
まずは、働き方別に確定申告の対象となる金額を振り返っていきましょう!

副業チャットレディ

副業の場合、基準となる金額は「チャットレディでの年間所得20万円以上」です。

年間所得20万円以上

チャットレディでの年間所得が20万円以上の場合、確定申告の対象となります。
ただし、所得は収入から経費を引いた金額であるため収入が年間20万円越えていても経費を引いた金額が20万円未満であれば確定申告を行う必要がありません。
確定申告を行った方の住民税は確定申告書に基づいて計算されるため住民税の申告を別で行う必要はありません。

年間所得20万円以下

チャットレディでの年間所得が20万円以下の場合、確定申告は不要となります。
その代わり、住民税の申告が必要です!

本業チャットレディ

チャットレディのお仕事のみで働いている場合、基準となる金額は「年間所得金額48万円以上」です。

年間所得48万円以上

年間所得が48万円以上の場合、確定申告が必要です。
2021年から確定申告の金額基準が変わり「年間所得48万円以上」となりました。
確定申告を行った場合、住民税は確定申告書から計算されるので住民税の申告を別で行う必要はありません。

年間所得48万円以下

年間所得48万円以下の場合、確定申告は不要です。
その代わり、住民税の申告が必要です!

住民税の金額って何で決まるの?

住民税の金額は、前年度の所得によって変化します。
前年度の所得を基に今年度収める額が決定するため、所得が増える分だけそれに並行して住民税が上がることになるのです!

住民税は必ず納めよう!

副業「20万円以下」や本業「48万円以下」で働いている場合、確定申告は不要です。
確定申告が不要なケースでも、住民税はチャットレディの収入が年間を通して1円でも発生する場合は必ず何らかの方法で申告しなければなりません。

住民税の申告方法は地域によって書式が異なります。
お住まいの市役所や区役所のやり方に従って手続きを必ず行いましょう!

住民税の無申告が発覚すると追加で支払う必要があります。「滞納税」といって、普通に税金を支払う金額よりも何倍もの高い金額を払わなければなりません。

また住民税からチャットレディで働いていることがバレてしまうことを恐れて、確定申告をしないと「脱税行為」に該当します。会社や家族に連絡が行ってしまう他、最悪の場合逮捕されてしまう恐れがある大変重い罪です。

お仕事をして収入を得る以上「所得税」「住民税」を必ず納めるようにしましょう!

住民税の申告をしたら会社にバレるの?

住民税から会社に副業がバレることはないの?

副業としてチャットレディの中には本業の会社に内緒で働いている方が案外多くいます。
副業がバレてしまうきっかけの1つに「住民税でバレてしまった」というケースがあります。

住民税は貴女自身で手続きを行わなかった場合、本業の給与から副業分の所得も合わせて自動的に天引きされてしまいます。
会社の経理担当が貴女の住民税の額が多いことに気付き、「副業を行っている・・・」と周りにバレてしまう原因となってしまうのです・・・。

本業の会社にバレずに働くには住民税の納付方法に注意が必要!
正しい納付方法を選択すれば住民税から副業がバレることを防ぐことが可能です。

納付方法について詳しく紹介します!

納付方法を理解しよう

住民税の納付方法は「普通徴収」と「特別徴収」の2種類が用意されています。

普通徴収

普通徴収は、自分で住民税を納める方法です。
会社にバレたくない方は、確定申告をする時に副業分の住民税を「普通徴収」になるように申告しましょう!

上記の表の確定申告書B 第二表の住民税に関する事項欄に「特別徴収」と「自分で納付」のチェック欄があるので「自分で納付」の方にチェックをすればOK!
そうすれば、住民税を自分で納めることになるので会社には給与分の住民税の金額だけが通知されます!

特別徴収

会社の給与から住民税を天引きして納める方法です。経理担当の方が納付を行ってくれるため、自ら月々の納付を行う必要はありません。
何も手続きをしていない場合、副業分の住民税も一緒に天引きさてしまうことになります。そうなってしまうと本業で稼いでいる金額から予想されるよりも住民税が多くなってしまうため、会社の経理に副業がバレてしまうのです・・・。

所得が20万円以下であっても副業チャットレディとして働く場合は、必ず「自分で納付(普通徴収)」を選んで自ら住民税を納めるようにしましょう!
そうすれば、会社バレを防ぐことが出来ますよ。

所得控除を活用しよう

チャットレディの1年間の所得税を出すために収入から差し引かれるのは経費だけではありません。
所得控除」を利用することで所得金額を抑えることが出来るのです!

所得控除とは?

所得税を計算する時に、一定の要件を満たすと所得金額から差し引くことが出来るものを指します。
具体的には「基礎控除」「医療控除」「配偶者控除」「社会保険料控除」などの様々な種類があります。

例えば確定申告を行う時に、白色申告をしている方が事業所得として青色申告に変えるだけで「青色申告控除」も受けられるようになります!
所得金額を抑えることで、住民税が上がることがありません。各種控除の利用は会社バレ防止にも効果的です。

おすすめ記事 チャットレディの税金対策は?賢く節税しよう!

まとめ

今回はチャットレディの住民税について紹介しました。
住民税は、確定申告が不要な場合でも収入が1円でも発生する場合必ず申告しなければならない国民の義務です!
申告漏れや払い忘れがないように注意して働きましょう。
わからないことがあれば、周りのスタッフや税理士さんに相談してくださいね。
税金をしっかり納めて、楽しくチャットレディとして働いてください!

ご応募はこちら!

在宅仮登録
通勤面接応募
LINEで
お問い合わせ
お仕事ページへ
ログイン